BLOG
気ままに日常の出来事を書いています

プライベートな出来事や会計の専門知識を分かりやすく解説

プライベートな日々の出来事や会計、経理の専門知識を書いているブログです。
難しい会計の用語や経理のコツなどを分かりやすく解説しています。
人柄も感じて頂けると思いますので、是非ご覧ください。

  • ロゴ

    法人税・消費税の申告納付期限

    2017/12/25
    会社を経営すると避けて通れないのが、法人税や消費税ですが、この申告と納付期限はいつまでにしないといけないと申しますと、決算から2か月となっております。例えば、3月決算の会社ですと5月末までに申告と納税...
  • ロゴ

    特定就職困難者雇用開発助成金

    2017/12/22
    特定就職困難者:高齢者(60歳以上65歳未満)、母子家庭の母等、障害者を、ハローワーク等の紹介により継続雇用労働者として雇い入れる事業主に対して助成金支給があります。短時間労働者以外の雇用ですと助成対...
  • ロゴ

    消費税 簡易課税方式について

    2017/12/22
     消費税の簡易課税方式とは「預った消費税」の計算は原則課税方式と同様ですが、「支払った消費税」の計算は一切せず、その代わり「預った消費税」に一定率(みなし仕入率)を掛けて算出した額を「支払った消費...
  • ロゴ

    社宅家賃の給与課税

    2017/12/22
    従業員に社宅を貸し付ける場合、一定額の家賃を徴収しないと給与として課税されます。 次の①~③の合計額(賃貸料相当額)の50%以上を家賃として徴収すれば、給与課税されません。 家賃なしの場合は賃貸料...
  • ロゴ

    非公開会社の株式の譲渡制限割合

    2017/12/18
    公開会社と非公開会社がありますが、非公開会社は全ての株式に譲渡制限を付けています。もしも仮に一株でも譲渡制限を付けていないなら、その会社は公開会社となります。                  ...
  • ロゴ

    道路占用に消費税は掛かる?

    2017/12/15
    イベントの多い季節になりました。道路区内に祭礼等に当たり店舗用として使用する場合に支払う道路占用料ですが、土地の貸付に係る対価に該当するため消費税がかかる場合があります。貸付期間が1か月未満の場合は...
  • ロゴ

    地方法人税について

    2017/12/15
     地方法人税とは、平成26年施行された税制度で、あまり耳にしたことのない人も多いかもしれません。 地方法人税と聞くと、地方に納める税金のように聞こえますが、この税金は国に納めるものです。法人税額の4...
  • ロゴ

    生命保険による相続税の節税

    2017/12/13
    平成27年の相続税から基礎控除が従来の6割に縮小され、申告割合が4.4%から8.0%へと増加しました。 相続税の節税対策として、生命保険があります。 保険料の支払によって、相続財産である現金が減ります。...
  • ロゴ

    繰越利益剰余金から配当を出すときの利益準備金への繰入額

    2017/12/11
    会社が利益を出すと、株主に配当金を出しますが、この時に同時に利益準備金にも繰越利益剰余金から積立額が発生します。その金額はいくらなのかと申しますと、①配当する前の現在の資本金の4分の1の金額から現在の...
  • ロゴ

    未成年者は会社の取締役になることはできるか

    2017/12/10
    従来、株式会社の資本金は1,000万円以上であり設立に際しハードルが高かったのですが現在は事実上撤廃され容易に株式会社の設立が可能となりました。株式会社の設立に際し必ず必要な機関が取締役です。そこで未成...
  • ロゴ

    公証人について

    2017/12/08
     遺言証書の作成や株式会社の定款の認証は公証人によって行います。 公証人とは、どのような人がなっているかというと、全国530人程いる公証人のうち定年退職した裁判官や検察官が大半を占めています。 司...
  • ロゴ

    医療費控除対象の介護施設サービスの対価

    2017/12/06
    医療費控除は、病気・怪我等で通院や入院でしか対象にならないのではと思われる方も多いのではないでしょうか。介護保険制度を利用した「特別養護老人ホーム」「介護老人保健施設」「特定介護療養型医療施設」の...
  • ロゴ

    事前確定届出給与の不支給

    2017/12/06
    役員に賞与等を支給する場合、事前確定届出給与の届出をし、届け出通りの支給をしないと損金にすることはできません。 50万円を支給する届け出をしていたのに30万円しか支給しなかった場合、30万円全額が損金...
  • ロゴ

    株式を発行したときの払込金額に関する仕訳

    2017/12/04
    株式を発行して資金を調達する場合、原則は全額を資本金として仕訳処理します。しかし、払込金額の半分を超えない範囲を資本金とせず、資本準備金にすることが会社法で認められています。これにより、節税となる...
  • ロゴ

    延滞税の税率について

    2017/12/01
     税期の納付をうっかり忘れてしまった場合、法定納期限までに納めないと、翌日から延滞税がかかります。 平成29年現行では、特例基準割合+1%の年2.7%に日割り計算の延滞税となります。 ただし、納付期...
  • ロゴ

    タックスシールドとは?

    2017/12/01
    タックスシールドとは、キャッシュアウトフロー(現金支出)の節約額のことです。 例えば売上による現金収入が100円で、費用の現金支出が60円とすると利益は40円、利益40円に対して仮に税率が40%とす...
  • ロゴ

    会社の役員とは

    2017/12/01
    役員と聞くと代表取締役や取締役を思い浮かべますが、会社法の役員は取締役、監査役、会計参与をいいます。それぞれの会社での役割を簡単に記してみたいと思います。 取締役・・・会社の業務を執行する。 ...
  • ロゴ

    入湯税

    2017/11/30
    毎日寒くなってきました、寒い日は温泉に入ってゆっくりしたい方も多いのではないかと思います。温泉旅館・ホテルに宿泊する際に入湯税が掛かるのをご存知でしょうか。弊社が御座います熱海市では、1人1日150円...
  • ロゴ

    設立年度から消費税課税事業者となる会社の基準

    2017/11/27
    消費税の課税事業者となる一般的な基準は、2期前の課税売上が、1,000万以上の場合というのが基本なのですが、設立年度は2期前の基準がそもそもございませんので、普通であれば課税事業者とはならない事になります...
  • ロゴ

    保険料控除等の端数処理

    2017/11/27
    11月後半となり、職場で配られた年末調整の書類の記入をされている時期かと思います。 生命保険料控除の計算で、保険料に1/2または1/4を乗じた際に1円未満の端数が出ることがあります。 円未満の端数は、切...
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1213 14 >

江島税務会計事務所のスタッフが日々のプライベートな出来事や会計、経理の専門情報などを書いているブログです。
税理士事務所への依頼は、ちょっと敷居が高いと感じている方も多いようです。
当ブログでは、日々の出来事を気ままに書き綴っているので、私たちの事務所の雰囲気や人柄を感じて頂けるのではないかと思います。
私たちを身近に感じて頂き、気軽にご相談いただければ嬉しいです。
「会計業務をもっと簡素化したい」
「決算書を作成して欲しい」
などのご相談に応じています。
以上、税理士のブログでした。