BLOG
気ままに日常の出来事を書いています

プライベートな出来事や会計の専門知識を分かりやすく解説

プライベートな日々の出来事や会計、経理の専門知識を書いているブログです。
難しい会計の用語や経理のコツなどを分かりやすく解説しています。
人柄も感じて頂けると思いますので、是非ご覧ください。

  • ロゴ

    雇用保険の加入条件

    2018/02/05
    雇用保険の加入条件は、3つあり全て当てはまらなければ入ることはできません。 ①勤めている会社が雇用保険の適用事業所 ②週20時間以上の勤務 ③31日以上働く見込みがある。 また、3つ全て当てはまって...
  • ロゴ

    法人設立届書等の手続きの簡素化

    2018/02/05
    法人の設立・解散・廃止等において添付が必要とされていた登記事項証明書について、平成29年4月1日からは添付不要となっています。 対象となる届出は、法人設立届出書・収益事業開始届出書等です。 また、...
  • ロゴ

    保険料の支払調書

    2018/02/02
    保険会社が一定額の保険金や解約返戻金等を支払った場合、保険会社から税務署に支払調書が提出され、正しく納税されているか確認されます。 平成30年1月1日以降に保険会社から提出される支払調書について、提...
  • ロゴ

    償却資産税について

    2018/02/02
     不動産や自動車などの資産を持っていると、固定資産税や自動車税などの税金が課税されるのと同じに、事業で使用する設備や資産についても「償却資産税」という税金を支払わなければなりません。償却資産税...
  • ロゴ

    損益分岐点とは

    2018/01/29
    損益分岐点とは、いくら売り上げると変動費+固定費とプラスマイナス0になるかを求めるものになります。 具体的には、1個500円の商品の1個当たりの変動費は250円、固定費は3,000,000円だとします。計算では、3,...
  • ロゴ

    変動費、固定費について

    2018/01/26
     変動費とは、売り上げ(生産量・販売量)に比例して増減する経費のことを言います。「可変費」と呼ばれることもあります。 一方、固定費は生産量や販売量の増減に関わらず一定にかかる経費のことを言います...
  • ロゴ

    株券発行会社

    2018/01/26
    会社法では株券不発行が原則ですが株券を発行することもできます。その場合、遅滞なく株券を発行しなければなりませんが例外として株主からの請求があるまでは株券を発行しないこともできます。旧商法では株券発...
  • ロゴ

    ビットコイン等仮想通貨の確定申告

    2018/01/24
    昨年末には最高値、今年に入って大幅下落のビットコインですが、ビットコインをはじめとする仮想通貨の売却等による所得は、確定申告が必要となります。 (所得が年末調整済みの給与のみで、仮想通貨による所...
  • ロゴ

    確定申告時期と納付期限

    2018/01/22
    確定申告は2月16日から3月15日までに申告をし、所得税は、3月15日までに納付する。また消費税は、3月31日までに納付をしなくてはならないです。所得税と消費税で納付期限が違いますので、ご確認ください。  ...
  • ロゴ

    新年会の会費 消費税

    2018/01/19
     この時期、取引先の新年会など付き合いで参加されることが多いと思います。 では、会費制の新年会に参加した場合、会費は交際費となりますが消費税はどうなるのでしょうか? この場合、領収書があれば課...
  • ロゴ

    国税の納付方法

    2018/01/19
    所得税や消費税等の国税を納付する場合、金融機関や税務署における納付や口座振替による納付が一般的ですが、ほかにも方法があります。 a-Taxで申告している場合は、インターネットバンキング等や、e-Taxによ...
  • ロゴ

    代表取締役の人数

    2018/01/15
    代表取締役は取締役の中から選出されるものですが、代表取締役と聞くと1名のみと思われがちですが、実は人数の制限がありませんので、2名や3名でも代表取締役に就任することが可能となっております。     ...
  • ロゴ

    公開会社に取締役会の設置が強制されるのはなぜか

    2018/01/15
    公開会社とはその発行する全部または一部の株式に譲渡制限のない会社です。公開会社では株式の譲渡が原則自由なので株主が頻繁に交代することが予定されており、通常これらの株主は経営に関わる意思はあまりあり...
  • ロゴ

    会社設立の際、定款の認証を何故公証人に受けなければならないのか

    2018/01/15
    株式会社は信頼関係を前提としない多数の株主で組織されることが予定されており、後日の紛争防止のため公証人の認証が必要とされています。一方、合同、合資、合名会社は少数の仲間内、人的つながりの強い社員で...
  • ロゴ

    消費税 特定期間について

    2018/01/11
     消費税の特定期間について個人事業者も法人も特定期間の目安は、1年前の前半6ヶ月です。 個人事業者の場合は、前年の1月1日から6月30日、法人の場合は、全事業年度の開始後6ヶ月間となり、この特定期間の課税...
  • ロゴ

    公的年金受給者の確定申告不要制度

    2018/01/11
    平成30年1月12日から18日にかけて、順次公的年金の源泉徴収票が送付されるそうです。 公的年金の収入金額の合計額が400万円以下、かつそれ以外の所得が20万円以下の場合は、所得税の確定申告は不要です。 ...
  • ロゴ

    年金を受け取るために必要な払込年数

    2018/01/04
    平成29年8月1日より今まで老齢年金を受け取るために必要な払込年数が25年から10年に短縮されました。これにより今まで受け取ることができなかった人でも受け取ることが可能となりましたので、今一度確認して頂き...
  • ロゴ

    機関設計(大会社・非大会社と公開会社と非公開会社)

    2017/12/31
    会社法の大会社とは最終事業年度の貸借対照表に資本金として計上した額が5億円以上または負債として計上した額が200億円以上の株式会社をいいます。非大会社とはそれ以外の会社です。公開会社は譲渡制限がな...
  • ロゴ

    株式会社の機関構造(機関設計の自由)

    2017/12/31
    会社法では旧有限会社法の有限会社と旧商法の株式会社が統合されたため有限会社の機関構造に相当する機関構造が会社法の株式会社の基本形となりました。すなわち社員総会+取締役が株主総会+取締役となった形です...
  • ロゴ

    ストレスチェック制度

    2017/12/28
    平成27年12月1日にストレスチェック制度が施行されました。 労働安全衛生法により、労働者が50人以上いる事業所では、年1回、すべての労働者に対して実施することが義務付けられました。 労働者のストレス...
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1112 13 14 >

江島税務会計事務所のスタッフが日々のプライベートな出来事や会計、経理の専門情報などを書いているブログです。
税理士事務所への依頼は、ちょっと敷居が高いと感じている方も多いようです。
当ブログでは、日々の出来事を気ままに書き綴っているので、私たちの事務所の雰囲気や人柄を感じて頂けるのではないかと思います。
私たちを身近に感じて頂き、気軽にご相談いただければ嬉しいです。
「会計業務をもっと簡素化したい」
「決算書を作成して欲しい」
などのご相談に応じています。
以上、税理士のブログでした。